- 2021-02-25
- 2021-03-31
【USJ】第5弾おうちに笑顔とHappyを!お菓子詰め合わせセット届いた、中身は?今回はちょっと…
2021年2月、コロナ禍でテーマパークも人数制限などの苦境の中、ユニバーサルスタジオジャパンではまたまたオンライン限定でお菓子詰め合わせセットが販売されました。2020年4月に第1弾が販売され、5月の […]
2021年2月、コロナ禍でテーマパークも人数制限などの苦境の中、ユニバーサルスタジオジャパンではまたまたオンライン限定でお菓子詰め合わせセットが販売されました。2020年4月に第1弾が販売され、5月の […]
任天堂スイッチあつまれどうぶつの森、アップデートやイベントなどがありいまだにちょっとづつプレイしています。ですが、島のデザインが思い浮かばない、そういう方のためのヒント集として株式会社KADOKAWA […]
ある目的のため、ちょっと怪しい?謎のブランドTUAYOOのMP3プレイヤー(音楽プレイヤー):型番A9を購入しました。ネットでの評判はやや疑問がある商品ですが、値段がかなり安い音楽プレイヤーの中身や機 […]
ナムコのファミリーコンピュータゲームが盛りだくさん入ったニンテンドースイッチ「ナムコットコレクション」をジョーシンで購入しました。サクッと遊べるお手軽ゲームから本格的なアクションなど名作が多いナムコの […]
今回はふるさと納税で「佐賀県唐津市」のハンバーグ「いきや食品 唐津バーグ」をいただきました。さとふるなどふるさと納税ポータルサイトでも大人気のハンバーグ、届いた品物は?冷凍ハンバーグの焼き方や食べ方を […]
今やしゃぶしゃぶ・日本料理のお店「木曽路」の自称ヘビーユーザーとなった私ですが、今度は「お持ち帰り弁当」を注文し、食しました。お店ではなくテイクアウトを購入することが多くなった中、木曽路のお弁当の見た […]
懐かしい任天堂ファミリーコンピュータの本体、ソフトや関連機器、各種情報がギッシリ詰まった「ファミコン コンプリートガイド デラックス」をAmazonで購入しました。B5判オールカラーの分厚い図鑑はまさ […]
2020年6月にLenovo(レノボ)から発売され話題の「Google Chromebook Ideapad Duet」を衝動買いしました。キーボードを取り外すことでタブレットになるChrome OS […]
TVショッピングでおなじみの「ジャパネットたかた」で高級シャワーヘッド「アラミック シルキーナノバブルシャワー(JSNB1-CW)」を購入しました。「ナノバブル」というちょっと気になる機能をもつシャワ […]
マスクは今や必須アイテムとなっています。2020年11月、「【当選】ミズノマウスカバー抽選結果のご案内」というメールがいきなり来ました(2020年5月~6月に一度落選していました)。使い捨てマスクや布 […]