- 2019-09-01
- 2020-12-27
【朗報】ついにAmazon fire HD 8(第8世代以降)がAlexa(アレクサ)対応に、Show modeが面白い!
Amazon fire HD 8タブレットはAmazonプライムユーザーなら必須の低価格タブレットですが、8月よりAlexa(アレクサ)という音声認識のAIアシスタントが使えるようになりました。 Al […]
Amazon fire HD 8タブレットはAmazonプライムユーザーなら必須の低価格タブレットですが、8月よりAlexa(アレクサ)という音声認識のAIアシスタントが使えるようになりました。 Al […]
車の中でスマホをみるのは危ない!ということで、スマホなどを車に取り付けることができる「車載ホルダー」をAmazonで購入しました。Unique Spirit(ユニークスピリット?)の車載ホルダーは簡単 […]
我が家でも「もしも」の時に備えて「エンディングノート」を書くことにしました。 コクヨの「もしもの時に役立つノート LIVING & ENDING NOTEBOOK」はもしもの時だけでなく、日常生活の家 […]
娘からのリクエストで「ドウシシャ 大人のふわふわ氷かき器」をAmazonプライムデーのタイミングで購入しました。 使い方と感想をレビューします。このマシーンを買うと、お店でかき氷を買うのがもったいなく […]
Amazonプライムデーのセールで「Agedate」社の折りたたみ傘を購入しました。 値段がとても安く、高性能なその特徴を紹介します。 Agedateって何の会社? Agedate社、またまた初めて聞 […]
2019年7月15日~7月16日、当方ははじめてAmazonプライムデーに参加いたしました。となりのお宅にも配達業者がAmazonのダンボールを持って行っていたので、改めてプライムデーのすごさを体感し […]
私は通販サイト「LOHACO」をよく利用します。LOHACOはアスクル株式会社とYahoo(ヤフー株式会社)が提供するショッピングサイトです。アスクルは主に法人向けのオフィス用品や消耗品やなどを提供す […]
2019年7月15日~16日はお待ちかねの「Amazonプライムデー」ですね! 私は2018年の8月にAmazon プライム会員になったので、今回2019年のプライムデーが初参加となります。ちょうど6 […]
オフィス家具や文房具などを製造販売しているプラス株式会社から発売されている『カ.クリエ』という手帳を紹介します。キャッチフレーズは「書くことは、想像すること」。細長く上質な紙の手帳の特徴やおすすめポイ […]
梅雨シーズンに入ってきたのと、子供も成長してきたので、いままでの長靴が小さい… ということで、アリサナというブランドのレインブーツ(長靴)を購入しました。 アリサナのレインブーツを注文した店舗は?(ネ […]