箕面公園昆虫館(大阪府)に行ってきた、甲虫や蝶がまるであつまれどうぶつの森の博物館みたい。

2020年は子供の夏休みも短いので近場で楽しめるスポットは、ということで大阪府箕面市の「箕面公園昆虫館」に行ってきました。まるで「あつまれどうぶつの森」の博物館みたい?どんな虫がいたのか?駐車場や行き方、建物と中の様子をたくさんの画像とともに紹介します。

スポンサーリンク

箕面公園

大阪府箕面市で有名なのは「箕面公園」の滝、通称「みのお大滝」ですね。秋には紅葉やおさるさんでも有名ですが、夏でも自然の緑に囲まれ、川のせせらぎが涼しい場所です。箕面公園となっていますが、特に入園料などはいりません

箕面公園

8月の猛暑でしたが、朝9時頃に訪れたのでまだ気温はマシでした。車ではふもとの阪急箕面駅近くの公共の駐車場(箕面市立駅前第一駐車場)を利用しました(30分100円、最大料金1200円)。→箕面市立駅前第一駐車場

滝の上のドライブウェイにも「箕面大日駐車場」という無料の駐車場がありますが、70台しかとめられず、土日などは混雑します(画像は箕面公園ホームページ)。

箕面公園

ちなみに昆虫館を訪れた後にみのお大滝にも行きました。2.8kmの登り道なので、結構疲れます。歩きやすい服装・靴でどうぞ。〇十年ぶりのみのおの滝、人が多かったです。滝の近くは水しぶきで涼しいですね。

みのお大滝

途中の瀧安寺(りゅうあんじ)や売店(もみじの天ぷらなどが売っている)も風情があっていいので散策にぴったりですね。

瀧安寺
箕面公園売店

箕面公園昆虫館

阪急箕面駅から1kmほど箕面公園を歩く(登る)と「昆虫館」に行けます。「箕面の森の中にある小さな昆虫館」ということで、そこまで大きい建物ではないですが歴史は古く、1953年(昭和28年)に開園しました。1992年には蝶々(ちょうちょう)がたくさんいる温室「放蝶園」が造られ、見た目も博物館らしくなっています。

箕面公園昆虫館
箕面公園昆虫館

OPENは10時からですが、朝9時過ぎについたので小一時間待ってました。その後子供連れの家族が10組ほどやってきましたが、一番初めに入れました。大人(高校生以上)1名280円、中学生以下は無料という料金がうれしいですね。入り口では検温や消毒後、大人2人分の入館券を購入します。

昆虫館パンフレット
昆虫館案内板

入館券とともに現在行っているイベントのパンフレットをもらいました。今回は「もっときらめく昆虫展」ということで、世界のきれいな蝶々の標本展示や、「昆虫化石展」という古代の虫の化石展示が開催されていました。通常火曜日は休刊日ですが9月1日までの夏休みは火曜日も開いています。

あと大阪コロナ追跡システムのQRコードも配られるので念のため登録しました。

箕面公園昆虫館入館券
昆虫館掲示板

箕面公園昆虫館にいる虫たち

まずはカブトムシ・クワガタムシなどの甲虫がたくさんいるゾーンです。標本ではなく生きている甲虫も多いので動きも楽しめます。普通のカブトムシやクワガタの他に、世界最大のカブトムシ「ヘラクレスオオカブト」やあごが長い「ギラファノコギリクワガタ」、きれいな「ニジイロクワガタ」などレアな甲虫もたくさん、まるで「あつまれどうぶつの森」です。

ヘラクレスオオカブト
ギラファノコギリクワガタ

また、大阪らしくソースと大きさを比較した世界最大のセミ「テイオウゼミ」やリコーダーにそっくりな「タテブエナナフシ」などちょっと「ギョッ」とするような虫の標本も多く、少し「閲覧注意」の虫も(笑)。ゲンゴロウやタガメなどの水生昆虫、ハナカマキリなどもおり、家族で「あつまれどうぶつの森」をやっているので、本物をみれて感動していました。

テイオウゼミ
バッタ

チョウチョがたくさん「放蝶園」

植物がたくさん茂っている温室「放蝶園」(ほうちょうえん)のなかには蝶々がたくさん!こちらも同じような景色を「あつ森」で見ています。オオゴマダラカラスアゲハモンシロチョウなど10種類以上の蝶々がたくさん飛んでいます。

放蝶園
オオゴマダラ

きれいな花もたくさん咲いています。またじっとしていると肩などにチョウチョが止まってくれますよ。

カラスアゲハ
タテハ

もっときらめく昆虫展

世界のきれいな蝶々の標本がたくさん飾ってある「もっときらめく昆虫展」、青色や緑色などのまるで宝石のようなチョウチョがたくさんです。しつこいですがこちらも「どうぶつの森」でゲームでは見たことあるのですが、本物は初めて。とてもきれですね。

モルフォチョウやトリバネアゲハ、ミイロタテハなどどうぶつの森ではおなじみの蝶々で子供も大興奮です。

モルフォチョウ
ミイロタテハ

ちなみにこちらは「ニシキオオツバメガ」という「蛾」(ガ)、ですがきれいですね。

ニシキオオツバメガ

娘はもちろんのこと、妻と私も十分楽しめました。入り口には昆虫グッズ売り場もあってお土産も購入できます。

まとめ

箕面公園のみのお大滝と昆虫館を紹介しました。

あつまれどうぶつの森をやっていなくてももちろん楽しめます。放蝶園の蝶々以外はガラスケースなどに入っているので、虫が少し苦手な方も大丈夫。きっとお子さんは大喜びと思います。

みのお大滝まで下から歩くといい運動にもなります(夏の熱中症対策は忘れずに)。

みのお大滝
昆虫館

もちろん箕面公園は森の中なので、野生の昆虫や鳥、川には魚も多いので、昆虫館に行った後は野生の動物も探してみてください。なお、おさるさんは今回いませんでしたが遭遇してもエサなどあげないように。またスズメバチなどにも注意しましょう。

料金も安いので気になった方は是非訪れてください。