賞与も出たのでAmazonプライムデーでウィッシュリスト(ほしい物リスト)をつくってみた

2019年7月15日~16日はお待ちかねの「Amazonプライムデー」ですね!

私は2018年の8月にAmazon プライム会員になったので、今回2019年のプライムデーが初参加となります。ちょうど6月末に賞与も出たのでAmazonでウィッシュリストを作成しました。完全に自己満足の記事ですのでご了承ください。

スポンサーリンク

Amazonプライム会員

Amazonの「プライム会員」になると

・大部分の商品が送料無料(お急ぎ便や時間指定なども無料)

プライム動画(映画、ドラマ、アニメやAmazonバラエティ番組など対象作品)を見放題

・Amazon Musicで音楽が聴ける

・Amazon Readingで電子書籍が読める

ほかにも生鮮食品のサービスやゲームが利用できるサービスなど色々あります。これで年会費4900円は大変お得です。また月会費500円のバージョンもあるので気軽に試せるし、30日間の無料期間もあるので、まずは登録してその便利さや動画等の利用できる楽しさを体験してみてはどうでしょうか?なんと、無料期間中もAmazonプライムデーに参加できます

自分的Amazonプライムの使い方の1例

私のAmazonプライムの使い方の1例を紹介します。プライム動画やミュージックを楽しむのはもちろんですが…、

電球が切れたらお急ぎ便で届けてもらう

風呂場やトイレなどの電球が切れた時、Amazonのお急ぎ便を使うことですぐに届き、ストレスなく生活できました。お急ぎ便も無料なので、気軽に注文できます。

出張中の新幹線などの車内でプライム特典を使う

いままでは東京などの新幹線出張のとき、雑誌などを買って読んでいたのですが、Amazon プライム動画やAmazon Readingの雑誌や書籍をダウンロードすることにより、雑誌の購入費などが抑えられました。もちろん無料で読める雑誌をダウンロードし、Wi-Fiがなくても閲覧できます。これは非常に便利。

カラオケなどを自宅で

Youtubeなどの動画サイトを別売りの「Amazon Fire TV Stick」を使用することで自宅のTVに写せるので、カラオケやダンスなどの動画を流し、歌ったり踊ったりができます。子供も喜びます。


Fire TV Stick

Fire TV Stickはプライム会員なら必須のアイテムです。

色々なサービスがあるので、私自身まだまだプライム会員のサービスを使いこなせていません。折角なのでもっと利用したいと思います。

スポンサーリンク

Amazonプライムデー

AmazonプライムデーはAmazonプライム会員が参加できる年に一度のビッグセールです。様々な商品がお買い得価格になり、ポイントもたくさん還元されるということで、この日まで買い物を待つ方も多いそうです。

Amazonでウィッシュリスト(ほしい物リスト)の作成方法

Amazonでは自分が欲しいものを「ウィッシュリスト」として登録することができます。商品紹介画面右部(PC版)にある「ほしい物リスト」に追加するボタンを押すと追加されます(スマホアプリではボタンではなくテキストリンクの「ほしい物リストに追加する」)。

ほしい物リストボタン

そうすると、以下の通りほしい物リストに商品が追加されます。ほしい物リストに追加された商品はまとめて表示されるのでちょうど買い物かごのように使用でき、まとめて買い物カートにいれて購入手続きをすることができます。リストの印刷や共有などもできます。

ほしい物リスト

私の現時点でのほしい物リストは

とりあえず、日用品をまとめて買おうと思います。セールの目玉であるポイント還元、Amazon MasterCardクラシックとAmazonスマホショッピングアプリを使用するので私の場合は10%も還元されます。ただし、10000円以上の購入が対象なので、やはりまとめて買うのが得策です。

いつも使用しているシャンプー・トリートメント
「ジュレーム」
ジュレーム
コンタクトレンズ洗浄液
コンタクト洗浄液
靴のにおいをとる魔法の粉「グランズレメディ」
グランズレメディ
救急箱
救急箱

今のところこれだけですが、これでは10000円に全然届きません。あとはプライムデーのセール商品をみて、まとめて購入したいと思います。過去に紹介したイームズチェアも、もう2脚ほしいですね。

イームズチェア

みなさんはイームズチェアという「椅子(イス)」は知っていますか?私は形はなんとなく見たことはあるものの、名前までは知りませんでした。 1950年代ごろに活躍したのアメリカのデザイナーである『チャールズ・イームズ』という方が設計した椅子[…]

イームズチェア

まとめ(と賞与額)

Amazonプライム会員とプライムデー、そして「ほしい物リスト」の作り方を紹介しました。

プライムデーを活用しつつ、お得に買い物を楽しみましょう。

気になる賞与額ですが税引き後約XX万円(手取り)でした

非公開にしました。

ボーナスはサラリーマンの楽しみの一つですね。住宅ローンや教育費など毎月の支払が結構カツカツなので、ボーナスは非常に助かります。
以上、久しぶりにサラリーマンブログ的な記事を書きました。